- HOME>
- 入園募集
2021年度(令和3年度)園募集のお知らせ
募集人数(一般募集)
3年保育(H29年4月2日~H30年4月1日生) | 50名 |
---|---|
2年保育(H28年4月2日~H29年4月1日生) | 若干名 |
願書配布
入園願書配布中です
※お気軽にお問い合わせ下さい。(TEL:042-772-4610)
保育の様子
その他諸経費について
入園手続費 | 4,000円 |
---|---|
入園準備費 | (3年保育)30,000円 (2年保育)20,000円 (1年保育)10,000円 |
※兄弟同時入園の場合は入園準備費を一人につき5,000円ずつ割引きいたします。
基本保育料(利用者負担額) | 無償化されています。 |
---|---|
保育充実費 | 1,800円 |
スクールバス代(利用児のみ) | 2,000円 ※8月のみ1,000円 |
絵本代 | 410円~430円 ※年度によって変動します。 |
牛乳代(予定) | 年少520円、年中520円、年長1,030円 ※2020年度の価格です。 |
保育用品 | ※園服・園帽・通園カバン・体操着・水着その他 |
---|---|
※クレパス・ハサミ・その他の教材 | 各自所持品保育教材 |
願書配布における特別枠について
毎年在園児の弟妹をはじめとする特別枠を用意しております。
■つぼみクラス
■ぺんぎんクラス
■在園児、卒園児の弟妹(卒園児の学年問わず)
■相模原ドルフィンクラブ・相模原みどりスポーツクラブの会員
以上のお子さんには願書を優先的にお取り置きします。詳細につきましては幼稚園にお問い合わせください。
幼稚園の見学を希望される方へ
■見学は7月からとさせていただきます。
10月末までは2021年度入園希望者を対象とさせていただいておりますが、11月中旬以降は、年齢を問わずどなたでも見学をお受けします。
■見学時間は10:00~12:00
■事前にご予約下さい。 TEL:042-772-4610
■園舎東側の小さい門から入り職員室で受付をして下さい。
■園舎内は外履きのままで見学できます。
■駐車場は園舎の裏側にあります。(車のキーは職員室でお預かりします)
■水泳教室、体操教室は学年により時間が異なりますので、見学をご希望の方は幼稚園にお問い合わせ下さい。
○ 水泳教室: 相模原ドルフィンクラブ(相模原市緑区橋本1-4-1)
○ 体操教室: 相模原みどりスポーツクラブ(相模原市緑区東橋本2-34-22)
※水泳教室、体操教室は学年によって時間が異なりますので、ご希望の方は事前にお問い合せください。
- 幼稚園に入園する手続を教えてください。
①10月15日 願書配布
②11月1日 願書受付
- 給食はありますか?
はい。本園では、下記のようにお弁当と給食の選択が可能です。
① 月~金 お弁当
② 月~水 お弁当 ・ 木~金 給食
③ 月~金 給食
・給食は月~金の間で2業者へ委託しています。
・4月中と課外保育などの日はお弁当のみとなります。
- 体操教室、水泳教室について教えて下さい
当園では丈夫な体を育成するため、体操教室と水泳教室をそれぞれ週に1回、年間通して行っています。 専門の施設(体操:相模原みどりスポーツクラブ ・ 水泳:相模原ドルフィンクラブ)において、専門のインストラクターの指導のもと、各学年に適した運動プログラムを取り入れており、当園の大きな特色となっています。
また、課外教室についても、「相模原ドルフィンクラブ」には、在園児向けの特待料金設定があり、「相模原みどりスポーツクラブ」には、在園児のみを対象のクラスがあります。
- 英会話教室はどんなことをしますか?
専任のイギリス人講師Paul(ポール)先生のもと、カードを使用したり英語の歌をうたったりして楽しく英会話を学びます。
- スクールバスの運行範囲は?
現在のバスルートを大きく変更する予定はありません。
スクールバス利用について不安な方は直接幼稚園にお問い合わせください。
- 就労していても子どもは入園できますか?
はい、入園できます。7:40から早朝預かり保育、18:20まで延長預かり保育を行っており、働く保護者の方々を応援いたします。「保育の必要性の認定」を受けた3歳から5歳児クラスの子どもたちの利用料が無償化の対象となります。詳しくは詳しくは内閣府のページをご参照ください。
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/musyouka/gaiyou.html#nintei
- 課外教室について教えて下さい。
保育終了後、様々な課外教室があり、ほとんどの教室で預かり保育との併用も可能です。
相模原みどりスポーツクラブ(グループ内施設)
・サッカー ・トランポリン ・新体操 ・インドアサッカー
・総合体育
相模原ドルフィンクラブ(グループ内施設)
・水泳教室 ・キッズダンス
上記ふたつの施設についての詳細は別紙をご参照ください。
他にも、英会話教室アップルこども英会話、音楽教室ドレミクラブ があります。
- オムツではダメですよね?
水泳教室があります。オムツは入園までにとれるようにがんばってください。
年齢的にまだおもらしはあるかと思います。おもらしは気にせずに出来る限りパンツで登園してもらってます。

