ペンギントピックス
2019年09月03日 : 今日のぺんぎんハウス
今日は月初めの身体測定日♪
今月からは服を脱いでの測定に挑戦です!(^^)!
出来るかな?
先生に脱ぎ方を教わり、一緒に手伝ってもらいながら脱いだ服を畳むことも頑張りました!
測定が終わると先生やお友だちから大きな拍手が👏
大きくなるって嬉しいね💛
身体測定の後は朝の会!
今月はぺんぎんハウスの運動会も控えていますね♪
さっそく、おゆうぎの練習です。
運動会ではフサ(ボンボン)を持って踊ります!
初めて踊ったのですが、見よう見真似で一生懸命踊っている子どもたち♪
これから頑張って練習しようね(^_-)-☆


続いては庭に出て、かけっこの練習!!!
二枚目の写真は「よーいドン!」のかっこいいポーズを先生から教えてもらっているところです(^^)
足を一歩引いて、腕を前に出すのですが・・
アンパンチのようなポーズになってしまう可愛い~子どもたち♡
このままでもいいのですが(笑)
ポーズも練習して、早く走れるようになろうね(^O^)/
実際にゴールテープに向かって走って見ました。
かけっこって楽しいね♪
練習の後はみどり幼稚園の園庭で遊び♪
幼稚園でも運動会練習の真っ最中!
ちょうど年少さんがかけっこの練習をしていました☆
みんな遊びながらも視線はかけっこの方を向き、様子がとても気になるようでした。






今日の給食です!今月から希望者は給食が始まります。
見た目で戸惑いながらも、食べてみると美味しいのがわかったのかモグモグ美味しそうに食べていました😋
おかずは、食べやすいようにと業者さんがひと口大にカットしてくれています!
また、完食or食べ残しは昼食袋の中にメモを入れますので確認してください😉
食後は敬老の日に向けて、おじいちゃん・おばあちゃんに手紙をかきました!
「おじいちゃんのかお~」「おばあちゃんのおめめ~!」など心を込めて描いています♪
敬老の日に間に合うように投函しますので、楽しみに待っていてください🎵


新着ブログ