ペンギントピックス
2018年12月05日 : 今日のぺんぎんハウス
これから幼稚園の年中さんと交流保育です!
お兄さん、お姉さんの前で自己紹介をするのでその練習をしています(^^)
「お名前はなんですか?」「〇〇です!!」
みんな張り切っています♪


きちんと座ってぺんぎんさんが来るのを待っている年中さん!さすがですね😄
今日はまつ組、うめ組にお邪魔しました♪
ぺんぎんさん!練習してきた自己紹介、上手くできるかなぁ?
ドキドキ・・ちいさな声のお友だちもいましたが、練習通り元気に自分の名前を言うことができたお友だちもいました!
交流保育では幼稚園でどんな事をしているかを体験します。
今日は元気っき体操・人形送りゲーム・ロンドン橋ゲームを教えてもらいました♪




ぺんぎんさんはこんなゲーム遊びをしたのは初めてです!
初めは緊張した表情だった子ども達もゲームが進むにつれて笑顔いっぱいに😄
お兄さん・お姉さんが優しく手を引いてくれたお陰で楽しくゲームに参加でき、幼稚園は楽しい所という思いを持つことができました!
ありがとうございました!
次はぺんぎんハウスに戻り、外遊びと12月の製作を行いました。


雪をイメージした絵の具スタンプ。楽しくスタンプしていたら・・気づいたら大雪に(笑)
そして雪といえば・・ゆきだるま!
今回は丸い紙の端にのりを付ける『はじっこ列車』に挑戦!
線路に見立てた曲線の上をのりをつけた指が走ります🚃
難しいけれど頑張りましたね。



ぺんぎんハウスの中はクリスマス装飾に変わりました。
作ったリースもかわいいですね♡
でも一つ足りないものが・・
クリスマスツリーですね🎄
みんなで飾り付けをしました♪きれーい♡かわいい~♡
クリスマスまであと少し。
帰りには「サンタさんが見ているかもしれない!!」と頑張って自分で靴を履く子ども達でした😄
新着ブログ